素晴らしき哉「看護研究」!?
奈良県文化会館
〒630-8213 奈良県奈良市登大路町6-2
奈良県新公会堂
〒630-8212 奈良県奈良市春日野101
平成26年8月23日(土)、24日(日)
会長講演 |
「日本看護研究学会とともに歩んだ30年」 演者:中木 高夫(天理医療大学) 座長:石井 範子(秋田大学大学院医学系研究科) |
---|---|
教育講演:I |
「看護研究を教える」 演者:黒田 裕子(北里大学大学院看護学研究科) 座長:任 和子(京都大学大学院医学系研究科) |
教育講演:II |
「質的研究を教える」 演者:谷津 裕子(日本赤十字看護大学) 座長:本田 育美(名古屋大学大学院医学系研究科) |
教育講演:III |
「量的研究を教える」 演者:柏木 公一(国立看護大学校) 座長:西田 直子(京都府立医科大学) |
特別講演 |
「看護の専門性とは何か? ─ 医療と介護のはざまで」 演者:上野 千鶴子(立命館大学大学院先端総合学術研究科) 座長:屋宜 譜美子(天理医療大学) |
シンポジウム:I |
「「看護研究」の落とし穴」 シンポジスト: 川口 孝泰(筑波大学大学院人間総合研究科) 北 素子(東京慈恵会医科大学) 林 みよ子(天理医療大学) 座長: 末安 民生(天理医療大学) 茂野 香おる(淑徳大学) |
シンポジウム:II |
「医療権力論「医療者の言説が患者を困らせるとき」」 シンポジスト: 深谷 基裕(名古屋第二赤十字病院) 濱田 真由美(日本赤十字看護大学) 永田 明(天理医療大学) 座長:中木 高夫(天理医療大学) 谷津 裕子(日本赤十字看護大学) |
特別交流集会:I |
国際活動推進委員会企画 「グローバル人材って何? ─ 足もとのグローバル化を考える ─」 講師:大橋 一友(大阪大学大学院医学系研究科) |
特別交流集会:II |
編集委員会企画 「看護研究における〈概念相〉への取り組み方」 講師:山口 桂子(愛知県立大学) 世話人: 佐藤 政枝(埼玉県立大学) 片岡 純(愛知県立大学大学院看護学研究科) |
特別交流集会:III |
編集委員会企画 「APA方式の何が優れているのか?」 世話人: 前田 樹海(東京有明医療大学) 江藤 裕之(東北大学大学院国際文化研究科) |
ランチョン セミナー:I |
看護職の経験を活かした 看護基礎教育用シミュレータの探求と開発」 共催:株式会社京都科学 演者:吉川 幸江(株式会社京都科学) 座長:西田 直子(京都府立医科大学) |
ランチョン セミナー:II |
「臨床看護師の暗黙知を形式知にする研究」 共催:株式会社ケアコム 演者:真嶋 由貴恵(大阪府立大学大学院工学研究科) |
ランチョン セミナー:III |
「看護文献の探し方 ─ 医中誌Webから探す看護論文」 共催:株式会社サンメディア 演者:松田 真美(医学中央雑誌刊行会,他) |
ランチョン セミナー:IV |
「 マトリックス方式による文献レビュー: 知識のギャップを見つける“ヨコヨコ・タテタテ”の活用法」 共催:株式会社医学書院 演者:安部 陽子(日本赤十字看護大学) |
ランチョン セミナー:V |
「 研究者と臨床家によるベストプラクティスの共有でケアの質向上を国内外のエビデンスを実践に活かすには」 共催:株式会社ウォルターズ・クルワー・ヘルス・ジャパン 演者:山川 みやえ(大阪大学大学院医学系研究科 The Japan Centre for Evidence Based Practice(JCEBP) 公益財団法人浅香山病院臨床研修特任部長) |
ランチョン セミナー:VI |
医療ICTによる看護業務の変化 ─ 電子カルテフォーラム「利用の達人」の活動を通じて ─」 共催:富士通株式会社 演者:香西 ひろみ (地域医療振興協会東京ベイ・浦安市川医療センター看護部) |
公募交流集会1 |
「アディクションの事例検討を通じて, アディクション看護の方策と課題を考える」 世話人: 松下 年子(横浜市立大学) 日下 修一(聖徳大学) 河口 朝子(長崎県立大学) 原田 美智(九州看護福祉大学) |
公募交流集会2 |
「院内研究分かち合いの会 ─ 奈良から発信! ワールド・カフェでいこう ─」 世話人: 藪田 歩(未来の風せいわ病院) 明神 一浩(富山市医師会看護専門学校) |
公募交流集会3 |
「看護研究・看護実践への健康心理学の活用」 世話人:塚本 尚子(上智大学) 兵藤 好美(岡山大学大学院保健学研究科) 田中 共子(岡山大学大学院社会文化科学研究科) 舩木 由香(上智大学) |
公募交流集会4 |
「精神看護学における会話分析の手法」 世話人:川野 雅資(山陽学園大学大学院看護学研究科)ほか |
日時:平成26年8月23日(土) 13:00~13:50
場所:第一会場(奈良県文化会館1階国際ホール)
対象:中高生
日時:平成26年8月24日(日) 14:30~16:00
場所:第4会場(奈良県文化会館地下多目的室)
天理大学 雅楽部
日時:平成26年8月23日(土) 18:00~18:30
場所:奈良県新公会堂 能楽堂
皆様の交流の場として,懇親会を開催いたします。非会員の方もご参加いただけます。
日時:平成26年8月23日(土)18時45分~20時30分
会場:奈良県新公会堂2階 レセプションホール
会費:5,000円
事前登録時に懇親会の申し込みをされた方は,懇親会用シール付きの参加証が送付されていることをご確認の上,直接懇親会会場へお越しください。懇親会会場の受付で,領収書をお渡しします。
当日も,参加を受け付けております。ご希望の方は,8月23日(土)17時までに奈良県文化会館1階エントランスホール総合受付の「懇親会受付」で受付をし,会費をお支払いください。これを過ぎました場合は,18時30分から懇親会会場(奈良県新公会堂レセプションホール)前で受付をいたします。多数の参加をお待ちしております。
なお,手荷物は,懇親会会場のクロークでお預かりいたします。
当日,総合受付の「当日受付」で参加登録をしていただきます。参加費を納入いただき,参加証・領収証をお受け取りください。参加証は,会場内では必ずご着用ください。
奈良県文化会館 1階エントランスホールに,ネームホルダーを準備しておりますのでご使用ください。
当日の参加費は,以下のとおりです。学生の方は,学生証をご提示ください。
当日登録 | |
---|---|
会 員 | 11,000円 |
非会員 |
12,000円 (抄録集代を含む) |
学 生 | 3,000円 |
★「学生」料金には,学術集会抄録集を含みません。
★「学生」には,大学院生および看護師資格を有する研修学校生などは含みません。
事前に参加登録し,参加費をご入金いただいた方には,ご登録いただいたご住所に参加証を送付しております。当日の受付は不要です。送付いたしました参加証をお持ちいただき,会場内では必ずご着用ください。奈良県文化会館1階エントランスホールに,ネームホルダーを準備しておりますのでご使用ください。参加証のない方のご入場はお断りいたします。
参加証をお忘れになった場合,「総合受付」にお申し出ください。