岡山コンベンションセンター(全館)
岡山市デジタルミュージアム(一部)
〒700-0024 岡山市北区駅元町14番1号
TEL:086-214-1000
URL:http://www.mamakari.net/
平成22年8月21日(土)、22日(日)
プレカンファレンスセミナー 8月20日(金)
9:05~9:55 | 会長講演 |
「ヒトの痛みを問い続けて」 深井喜代子(岡山大学大学院保健学研究科教授) 座長: 川嶋みどり(日本赤十字看護大学学部長) |
---|---|---|
10:00~11:20 | 招聘講演 |
「看護を社会に開く鍵」 スザンヌ・ゴードン Suzanne Gordon(米国、ジャーナリスト) 座長: 近藤 麻理(東邦大学大学院医学研究科教授) |
14:10~15:20 | 特別講演I |
「世界に先駆ける旭川荘の実践-看護・医療・福祉の融合-」 江草 安彦(川崎医療福祉大学名誉学長/社会福祉法人旭川荘名誉理事長) 義村 禮子(旭川荘療育センター児童院副院長) 座長:津島ひろ江(川崎医療福祉大学教授) |
15:30~16:30 | 特別講演II |
「構造としての生命-構造主義科学論から読み解く」 池田 清彦(早稲田大学国際教養学部教授) 座長: 秋元 典子(岡山大学大学院保健学研究科教授) 座長: 西條 剛央(早稲田大学大学院商学研究科講師) |
13:00~14:00 |
一般演題(示説)討論(閲覧 10:00~15:00) 一般演題(口演) |
|
14:10~17:10 | 特別交流集会1 |
1:「看護実践能力を高める教育のあり方-海外での看護実践・教育の経験をふまえて」 一般社団法人日本看護研究学会国際活動推進委員会企画 国際活動推進委員会(田島 桂子、石川 陽子、上鶴 重美、松田 たみ子) 話題提供者: ▲国際看護における看護実践に求められるコンピテンシー 丹野かほる(新潟大学大学院保健学研究科) ▲開発途上国の看護の実践・教育の経験を通して考える看護実践能力 森山ますみ(日本赤十字九州国際看護大学) |
14:10~15:40 | 交流集会1 |
「遷延性意識障害患者の意識回復と身体機能の改善を目的にした技術開発とその成果」 ファシリテーター: 紙屋 克子(静岡県立大学大学院看護学研究科) 林 裕子(北海道大学大学院保健科学研究院) 日高紀久江(筑波大学大学院人間総合科学研究科) |
15:50~17:20 | 交流集会2 |
「病院・大学・地域で協働して行う統合的看護実践能力の育成」 ファシリテーター: 保科 英子(岡山大学病院副院長/看護部長) 國平 茂子(岡山大学病院副看護部長) 安藤 弥生(岡山大学病院看護部) 長江 弘子(岡山大学大学院保健学研究科) 谷垣 靜子(岡山大学大学院保健学研究科) 岡田 麻里(岡山大学大学院保健学研究科) |
11:30~12:30 | 総会 | |
12:40~13:20 |
奨学会研究発表 福良 薫(北海道医療大学看護福祉学部) 座長:紙屋 克子(静岡県立大学大学院看護学研究科教授) |
|
13:40~17:00 |
看護研究の倫理問題よろず相談コーナー 一般社団法人日本看護研究学会倫理委員会企画 ★日常看護研究を行ううえで困っている倫理的問題、ジレンマ、疑問-具体的には倫理委員会で審査されるものは何か、倫理審査申請書類の書き方、臨床現場における対象者の人権擁護の方法等-1人で考えるには難しい内容や判断に迷うことなど、何でもご相談に応じるコーナーです。 日本看護研究学会倫理委員会委員 石井 トク(日本赤十字北海道看護大学) 江守 陽子(筑波大学大学院) 川口 孝泰(筑波大学大学院) |
9:30~11:30 | シンポジウムI |
「理論活用で磨くクリニカルジャッジメント力」 シンポジスト: 筒井真優美(日本赤十字看護大学教授) 勝原裕美子(聖隷浜松病院副院長/総看護部長) 塩川 ゆり(神戸大学医学部附属病院患者支援センター専任看護師長) 吉田 智美(滋賀県立成人病センター看護部副参事/がん看護専門看護師) 座長: 高田 早苗(京都橘大学看護学部教授) |
---|---|---|
13:40~15:40 | シンポジウムⅡ: |
「看護実践の未来を問う-キーナーシングとしての外来看護」 シンポジスト: 保科 英子(岡山大学病院副院長/看護部長) 石田 昌宏(日本看護連盟幹事長) 加藤 恒夫(医療法人社団かとう内科並木通り診療所院長) 久保田聰美(医療法人近森会近森病院看護部長) 座長: 長江 弘子(岡山大学大学院保健学研究科教授) 千田美智子(川崎医科大学附属病院看護部長) |
9:00~15:40 | 一般演題(口演) | |
12:30~13:30 | 一般演題(示説)討論(閲覧 10:00~15:00) | |
13:40~15:40 |
特別交流集会2:「英語で論文を書こう-研究成果を世界に向けて発信する一般社団法人日本看護研究学会国際活動推進委員会企画 国際活動推進委員会 上鶴 重美、石川 陽子、田島 桂子、松田たみ子 講師:原田 裕子( 日本キリスト教団伝道師/看護医療翻訳家/米国登録看 護師/看護師/元防衛大学校外国語教室助教授)ために」 |
13:40~14:40 | セミナー1: |
「アップグレードトレーニング:フィジカルイグザミネーションスキル」 主催:ウェルチアレンジャパン株式会社 ▲フィジカルアセスメントスキル向上のための検眼鏡・耳鏡の使い方ワークショップ 講師:篠塚 美樹( ウェルチ・アレン・ジャパン株式会社ナショナルセールスマネージャー/マーケティングマネージャー) |
---|---|---|
セミナー2: |
「テクノロジーバックアップ:プレゼンテーションテクニック」 主催:富士通株式会社 ▲効果的なプレゼンテーションテクニック-惹きつけて離さない説得のコツ- 講師:小林 由美(富士通エフ・オー・エム(株)西日本サービスビジネス部) |
|
セミナー3: |
「テクノロジーサポート:健康と福祉を支援する企業のケアプラクティス」 主催:ハートフルビジネスおかやま ▲福祉関連産業を支援する~ハートフルビジネスおかやま~ 講師:横田 尚之((財)岡山県産業振興財団技術支援部 研究開発支援課長) ▲看護業務を間接支援するためのとりくみ ~手術室や病棟等における器材管理サービスと導入効果の事例~ 講師:前島 達也(株式会社カワニシホールディングス社長室長) ▲全身筋肉スーツ『ダーウィン』が身体に及ぼす影響 講師:飯塚 智之(ダイヤ工業株式会社 アシスタントマネージャー) ▲臨床における靴の役割 講師:鹿嶋 了介(橋本義肢製作株式会社取締役) |
9:00~10:30 | 交流集会3: |
「 新たな疼痛緩和手段の開発と提言-急性痛に対する甘味による鎮痛効 果の検証と今後の展望」 ファシリテーター: 掛田 崇寛(川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科) |
---|---|---|
9:00~10:30 | 交流集会4: |
「 KYTの病棟実践におけるエビデンスを考える-試行から報告、そして 研究へ-医療安全」 ファシリテーター: 兵藤 好美(岡山大学大学院保健学研究科) 田中 共子(岡山大学大学院社会文化科学研究科) 山中 廣惠(京都大学医学部附属病院看護部) 細川 京子(山陽学園大学看護学部) 犬飼 智子(旭東病院看護部) |
10:40~12:10 | 交流集会5: |
「アディクション看護研究」 ファシリテーター: 日下 修一(獨協医科大学看護学部看護学科) 松下 年子(埼玉医科大学保健医療学部看護学科) |
10:40~12:10 | 交流集会6: |
「在宅看護学教育の教育内容を問う」 ファシリテーター: 谷垣 靜子(岡山大学大学院保健学研究科) 長江 弘子(岡山大学大学院保健学研究科) 岡田 麻里(岡山大学大学院保健学研究科) 酒井 昌子(聖隷クリストファー大学) 乗越 千枝(鳥取大学医学部保健学科) 仁科 祐子(鳥取大学医学部保健学科) |
13:40~15:10 | 交流集会7: |
「感染予防-手指衛生adherence改善の効果的な介入とは」 ファシリテーター: 渡邉都貴子(岡山大学病院看護部・感染制御部) 前田ひとみ(熊本大学医学部保健学科) 土田 敏恵(兵庫医療大学看護学部) 井上 都之(岩手県立大学看護学部) 岡田 淳子(日本赤十字広島看護大学看護学部) |
13:40~15:10 | 交流集会8: |
「看護研究とSOC-看護学研究におけるSOC評価の意義と、今後の SOC研究の方向性について考える」 ファシリテーター: 松下 年子(埼玉医科大学保健医療学部看護学科) 大木 友美(昭和大学保健医療学部看護学科) 本江 朝美(上武大学看護学部看護学科) 田中 晶子(昭和大学保健医療学部看護学科) 他 |
事前登録 (6月30日まで) |
当日登録 | 備考 | |
会 員 | 10,000円 | 11,000円 | |
非会員 | 11,000円 | 13,000円 | 但し、学術集会雑誌を含む |
学 生 | 3,000円 | 3,000円 | 但し、学術集会雑誌を含まない |
5,000円
5,000円
注:大学院生は会員または非会員のいずれかでお申し込みください。 参加費は、ホームページにて事前登録を済ませたのち(参加登録番号がE-mailで自動配信されます)、お振り込みくださいますようお願いいたします(下記の<事前登録方法>参照)
学術集会ホームページ(http://www.med-gakkai.org/jsnr36/)よりご登録ください。事前登録後にE-mailで受付通知が自動配信されますが、念のため、Web上に表示された登録番号をメモしておいてください。
参加費支払い方法は「郵便局払い込み」のみとなります。ご登録時に画面の指示に従って参加費をお支払いください。本誌33巻1号に払込用紙を入れてあります。払込用紙1枚につき1名のみご記入ください。
口座番号:01360-8-108699
加入者名:第36回日本看護研究学会学術集会
註)振込用紙には所属、氏名、〒住所、電話番号のほか、会員番号と参加登録番号を必ずご記入ください。(参加登録番号は、ホームページからの登録を完了しないと取得できません)
日 時:平成22年8月21日(土)18時~20時
会 場:岡山コンベンションセンター2階レセプションホール
会 費:5,000円学生3,000円(学生に大学院生は含まれない)
学術集会前日にプレカンファレンスセミナーを開催します。看護学研究者、看護実践者の皆様にトレンドかつ重要な3つのテーマを用意しました。セミナーには会員・非会員を問わず参加できます。運営の都合上、プレカンファレンスセミナーは第36回学術集会参加登録と同時にお申し込みいただきます。
テーマ1 |
「構造構成主義理論を看護学研究に活用する」 講師: 西條 剛央(早稲田大学大学院商学研究科講師) 高木 廣文(東邦大学大学院医学研究科教授) 京極 真(吉備国際大学大学院保健科学研究科准教授) |
---|---|
テーマ2: |
「医療安全のゲーミングシミュレーション」< 講師: 兵藤 好美(岡山大学大学院保健学研究科准教授) 田中 共子(岡山大学大学院社会文化科学研究科教授) |
テーマ3: |
「グレードアップ看護学研究:いかに研究をデザインするか」 講師: 佐伯圭一郎(大分県立看護科学大学教授) 西田真寿美(岡山大学大学院保健学研究科教授) |
日 時: | 平成22年8月20日(金)14時30分~17時(受付は13時30分から) |
会 場: | 岡山コンベンションセンター |
募集人数: | 各テーマとも100名(先着順) |
会 費: | 学術集会とは別に5,000円 |
<申し込み方法>
申し込みは、学術集会ホームページ(http://www.med-gakkai.org/jsnr36/)での登録にてお願いします。ご登録の際、所定の様式にそって、ご氏名、ご所属(部署まで正確にご記入ください)、本学会の会員・非会員の別、希望するテーマをご記入ください。申し込み受付後、E-mailにて、申し込み受付の自動返信をいたします。登録番号のご確認と、受け付けられたかどうかのご確認を必ずお願いします。受信後1週間以内に、会費5,000円の事前振り込みを以下の要領でお願いします。この事前振り込みがない場合は、申し込みは取り消しになりますので、ご注意ください。
*なお、プレカンファレンスセミナーは上記3つのテーマについて同時間進行となります。したがって、お1人様に付き1つのテーマのみの申し込みとなりますのでご注意ください。
*申し込み締め切りは、平成22年6月30日です。なお、先着順に登録しますので締め切りを待たないで定員になった場合はその時点で締め切らせていただきます。
6月30日までに定員に達しない場合は、ホームページ上でセミナー参加申し込み締め切り日を延長する旨、お知らせする予定です。その延長日数と同じだけ、事前参加登録締め切り日も延長します。
<プレカンファレンスセミナー参加費の振り込み方法>
上記の要領でホームページよりプレカンファレンスセミナーへの参加をご登録いただいた際に、画面の指示に従って、学術集会参加費と同じ払込用紙で、セミナー参加費もお支払いください。支払い方法は「郵便局払い込み」のみとなります。なお、プレカンファレンスセミナー参加希望者のうち会員の方は、学会誌第33巻1号に同封した払込用紙(学会参加費と共通)をお使いください。非会員で参加希望の方は、払込用紙に下記の内容をもれなくご記入の上、払込をしてください。
口座番号:01360-8-108699
加入者名:第36回日本看護研究学会学術集会
振込用紙の空欄に、会員・非会員の別、希望するテーマ(番号とタイトル)、自動配信された学会参加登録番号、所属、氏名、〒住所、電話番号を、必ずお書きください。
※学会事前参加登録申込後にプレカンファレンスセミナーへの参加を希望される場合も受け付けます。振込用紙に必要事項を記入の上(参加登録番号をお忘れなく)、セミナー参加費をお支払いください。